世界の旅

香港国際空港から市内へのアクセス完全ガイド【2025年版】

香港国際空港から市内へのアクセス完全ガイド【2025年版】

  •  更新日: 2025年7月7日

最速ルート:エアポートエクスプレス

香港国際空港

空港に到着!雨上がりのランウェイ

キャセイパシフィック便で香港国際空港に到着。ちょうど雨上がりで滑走路が濡れており、空とターミナルビルが美しく反射していました。ANA機やキャセイ機が並ぶ姿に、到着早々わくわく。市内までの移動手段は、エアポートエクスプレス、バス、タクシー、Uberなど選択肢は色々とありますが、安くて早い「エアポートエクスプレス」を利用することにしました。

香港エアポートエクスプレスの片道チケットHK$115 エアポートエクスプレスのチケット裏面説明書

🎫 エアポートエクスプレスのチケットを購入

空港の到着ロビーからそのままエアポートエクスプレスの券売機へ。
「空港駅→香港駅」片道115HKD(約2,300円)で、発券日当日のみ有効。改札機にかざすICカード形式のチケットです。
裏面には注意事項が書かれていて、1回限り・当日限り有効とのこと。

香港国際空港からエアポートエクスプレスの車内の様子

🚆 車内は静かで快適!

エアポートエクスプレスの車内はとてもきれいで、座席も広々。スーツケース置き場や荷物ラックも完備。

香港国際空港からエアポートエクスプレスの運行区間

📍 停車駅はたった3駅!中環までたったの24分

空港駅 → 青衣(Tsing Yi)→ 九龍(Kowloon)→ 香港(Hong Kong)駅までの直通路線。 中環(セントラル)エリアにある「香港駅」まではわずか24分で到着! 時間も読めて、渋滞の心配がないのが魅力です。

🎡 香港ディズニーランドは「青衣駅(Tsing Yi)」で乗り換え

香港ディズニーランドへ行く方は、空港エクスプレスで「青衣駅(Tsing Yi)」まで行き、そこからMTR東涌線に乗り換えて「欣澳駅(Sunny Bay)」で下車、さらにディズニーランド・リゾート線に乗り換えれば、ディズニーランドまでスムーズにアクセスできます。


香港駅で下車!アクセス抜群の終点で街歩きスタート

香港駅到着後の改札前風景

🚉 香港駅に到着

エアポートエクスプレスで快適に移動し、終点「香港駅」に到着しました。ホームから改札口まではエスカレーターと案内表示がしっかりしていてスムーズ。観光客も多く、空港とはまた違う都会的な雰囲気が漂います。

「香港駅〜各ホテル間」無料シャトルバス案内看板

🚉 エアポートエクスプレス利用特典もあり

香港駅構内には「ホテルシャトル」や「予約車両(Uberなど)」の案内も明確に表示されており初心者でも迷いません。エアポートエクスプレス利用特典として、高級ホテル(ビショップ・レイ・インターナショナル・ハウス, コスモ ホテル, コートヤード・バイ・マリオット香港, ドーセット・ワンチャイ, フォーシーズンズホテル香港, ル メリディアン香港 サイバーポート)に宿泊予定の方は「香港駅〜各ホテル間」無料シャトルバスが運行されています。

(出典:MTR公式サイト/外部リンク)

香港駅のタクシー乗り場

🚕 タクシー乗り場

タクシー乗り場は「赤タクシー(市内)」が並び、待ち時間も短め。重い荷物がある方やホテルが駅から遠い方には便利な選択肢です。

香港駅のフライト情報掲示板

🛫 最新フライト情報

香港駅構内には空港の最新フライト情報を確認できるモニターも設置されています。
エアポートエクスプレスで空港へ向かう前に、出発ゲートや時間をチェックできるのはとても便利ですね。

香港駅構内マップ

🗺 観光スポット

改札付近には「香港駅構内マップ」「周辺観光スポット」の案内マップもありました。香港駅からさらに中環駅までは地下通路で直結しており、MTR(地下鉄)に乗り換えて観光地へもアクセスしやすい構造です。

BACK TO TOP