世界の旅

【第1回】パリ・モンパルナス駅 → レンヌ駅:TGV予約・チケット購入


 世界遺産|モンサンミッシェルの旅

世界遺産 モンサンミッシェルの旅
【第1回】パリ・モンパルナス駅 → レンヌ駅:TGV予約・チケット購入

  •  最終更新日: 2025年7月12日

世界遺産『モンサンミッシェル』とは?

フランス・世界遺産モンサンミッシェルの全景と干潟(パリ発日帰りツアーでも訪問可能)

ノルマンディーとブルターニュの境に浮かぶ小島『モンサンミッシェル』は、「西洋の驚異」と称される世界遺産です。干潟に囲まれたこの神秘的な地には、708年に創建された大天使ミカエルを祀る礼拝堂を起源とし、11〜16世紀にかけて建てられたゴシック様式の修道院がそびえ立ちます。中世にはヨーロッパ有数の巡礼地として栄え、自然と調和したその壮大な建築美は、今なお多くの人々を魅了しています。

(出典:UNESCO公式サイト/外部リンク)

《 TGV+バスで行く方法 》

フランスを代表する世界遺産「モンサンミッシェル」へ個人手配で行くには、パリからTGV(高速鉄道)とバスを乗り継ぐ方法が便利で定番ルートです。

 1)パリ・モンパルナス駅 → レンヌ駅 【鉄道・TGV利用】

      <乗り換え待ち時間>

 2)レンヌ → モンサンミッシェル【バス利用】

この記事では、そのアクセス手順と事前に公式サイトからオンラインで手配できるチケット予約方法など実体験を交えて詳しくご紹介します。

モンサンミッシェルの放牧された牛たち

1) パリ・モンパルナス駅からレンヌ駅へ
【鉄道・TGV利用】

パリ・モンパルナス駅のTGVスケジュール

🛤️ パリ・モンパルナス駅から出発

モンサンミッシェルへの旅は、パリ・モンパルナス駅(Gare Montparnasse)から始まります。フランス国鉄SNCFが運行する高速鉄道「TGV」が発着するこの駅は、フランス各地への玄関口の一つ。大きな電光掲示板には出発列車の情報が並び、ターミナルのような開放的な構造が特徴です。

  • 出発駅:パリ・モンパルナス(Paris Montparnasse)
  • 到着駅:レンヌ(Rennes)
  • 所要時間:約1時間45分 《出発 08:40→到着 10:25》
  • 片道運賃:EUR 47(変動運賃制)
  • チケット購入:乗車券は事前に日本にて公式サイト SNCF Connect  (フランス語/英語) から購入しておきました。

1)オンラインでチケットを購入すると、下記のような確認メール(出発日や名前など明記)が登録メールアドレス宛に届きます。その後、赤枠内の「Accéder à ma commande(=注文内容を確認する)」をクリックして、もう一度公式サイトへ。

SNCF TGV予約確定書

2)公式サイトから乗車に必要なQRチケット(Mon billet)などをダウンロードします。また予約確定書には、予約番号、列車の利用区間、日付・時間、運賃、名前などが記載されていますので間違いがないか再確認をします。乗車の際にはこのQRチケットをお忘れなく!

SNCF QRコード

● オンラインにて英語でのご予約に不安がある方
→ モンサンミッシェルの日帰りツアーや宿泊パッケージなど、多彩なプランを【日本語】で簡単に予約できる下記のトラベルサイトをぜひご活用ください
-  モンサンミッシェルのツアーを検索する

パリ・モンパルナス駅の売店

🚉  モンパルナス駅の様子

この日は日曜日の朝だったためか、駅構内の売店・ショップやカフェの多くが閉まっていました。営業しているお店は少なく、開いていても混雑気味だったため、朝食や飲み物などは事前に用意しておくのがおすすめです。

📍 「TGV」でいよいよ出発

TGVの改札は、乗車直前にQRコードをかざすシステムで、乗車開始時間までは改札機を通過できないようでした。出発の約30分程前から改札がオープンしたため、レンヌ(Rennes)駅行き列車のプラットフォームへ。

パリ・モンパルナス駅のTGV

🚄  TGV inOui の車内設備と快適性

モンパルナス駅からレンヌまで、フランス国鉄SNCFが運行する TGV(Train à Grande Vitesse)inOui に乗車。TGVは2階建車両の座席指定制で、1等車(Première)と2等車(Seconde)の2クラス構成。今回は2等車を利用しましたが、快適に過ごせました。

パリ・モンパルナス駅のTGV車内

🪑  座 席

座席は2列+2列の配列で、テーブルを挟んで向かい合わせの布張りシート。前後の座席間隔も広めで、長時間でも足元に余裕があります。小さいスーツケースは足元に置きました。テーブルは背面に折りたたみ式の簡易タイプで、ノートPCや軽食を置くのに十分な広さです。

パリ・モンパルナス駅からTGV車内コンセント

🔌  無料WiFi・コンセント

窓側に電源コンセント(Cタイプ)が設置されていて、PC/スマホの充電もOK。車内WiFi(TGV INOUI WiFi)も無料でしっかり利用できました。

🚌 【第2回】レンヌからモンサンミッシェルへ|バスで行く方法と街の様子

次回は、パリ・モンパルナスから利用したTGVをレンヌ駅で下車。バスに乗り換えてモンサンミッシェルへ向かいます。レンヌ駅での乗り換えの待ち時間に、日曜日の静かなレンヌの街並みを散策しました。

フランス・オルセー美術館5階の大時計越しに眺めるパリの街並み(セーヌ川と市街の眺望)

オルセー美術館は事前のオンライン予約が便利です。公式サイトでの購入手順、料金、優先レーンの入り方を解説したまとめは オルセー美術館|予約方法とチケット情報 をご参照ください。

パリの象徴 凱旋門|シャンゼリゼ通りの絶景スポット Klook.com
Musée d'Orsay Klook.com
Musée du Louvre Klook.com

BACK TO TOP