【2025年最新】ラオス入国ガイドの日本人ビザ要否・出入国カード記入方法とヴィエンチャン空港体験記

 🗓 最終更新日:2025年9月14日

【2025年最新】ラオス入国ガイドの日本人ビザ要否・出入国カード記入方法とヴィエンチャン空港体験記

🗓 最終更新日:2025年9月14日

ラオス入国に必要なもの

ヴィエンチャン観光スポット

● 出入国:日本発、バンコク乗り継ぎ、ラオスへ入国
● フライト:タイ国際航空(TG)バンコクーヴィエンチャン便
● 到着空港:ヴィエンチャン(ワットタイ国際空港)

タイ国際航空機内

 TG日本発便のスナックタイム
TGタイ国際航空のスナックタイム、どらやき

ラオス入国前の準備

Q) 日本人にビザ(査証)は必要?
A) 日本国籍の方は30日以内(※)の渡航なら、観光・ビジネス共にラオス入国にビザは不要です。

Q) ビザなしで、ラオスに滞在できる日数は?
A) 観光・ビジネス目的で滞在期間が30日(※)以内の場合は、査証(ビザ)が免除されます。

※2025年6月1日より、日本国籍の方は30日以内までビザ不要となりました。

Q) ラオスに出入国カードは必要?
A) 必要
機内(TG・バンコクーヴィエンチャン便)にて出発前に配布されますので、ヴィエンチャン到着前までに記入を済ませます。多くの乗客が出入国カードを受け取ると同時に、離陸前に記入していました。

ラオス出入国カード表紙 ラオス出入国フォーム

Q) 税関申告書は必要?
A) 不要


ラオス入国後、入国審査 〜 税関検査

ヴィエンチャン・ワットタイ国際空港国際空港到着ロビー

ラオス・ヴィエンチャン(ワットタイ国際空港)では、入国審査ブースが「 LAO PASSPORT / PASSPORT / e-VISA PASSPORT / VISA on ARRIVAL PASSPORT 」 等にわかれており、日本国籍で15日以内(※)の滞在なので 「PASSPORT」 のブースに並びました。

1) 「PASSPORT」ブースにて、パスポート、搭乗券、出入国カード(機内で配布)を提出

2)パスポート、搭乗券、そして出入国カードの半券(DEPARTURE・出国)に返却されます。入国スタンプには、ビザ免除で最大滞在日数・15日目(※)の日付が刻印されていました。

※以前は15日まででしたが、2025年6月1日より30日以内までビザ不要となりました。

3)入国審査は至って簡単。何も質問されることなく入国審査が完了し、荷物の受け取りへと移動します。

4)手荷物の受取り後、税関申告書は不要なので荷物の検査もなくそのまま到着ロビーへ出ることになります。

ヴィエンチャン空港到着→入国審査→荷物受取り→到着ロビー まで20分程度だったと思いますが、ラオス入国はかなりスムーズに行えました。

ヴィエンチャン・ワットタイ国際空港国際空港到着ロビー

※ラオス入国に際して最新情報については 駐日ラオス大使館公式サイト をご参照ください。

Klook(クルック)で、ラオス旅行を快適に

ワットタイ国際空港 ⇔
ヴィエンチャン市内 空港送迎

到着後の移動をスムーズに。ホテル直行で荷物が多い時も安心。

空港送迎を予約する

ルアンパバーン|
クアンシーの滝ツアー

エメラルド色の名瀑へ。ベアレスキューセンター立ち寄りプランも人気。

ツアーを予約する

ラオス|市内観光&寺院巡り

タート・ルアンやパトゥーサイ、古都の寺院などを効率よく周遊。

入場券を購入する

ラオス eSIM / モバイルWi-Fi

到着直後からネット接続。eSIMなら即時開通、受け取り不要で便利。

SIMを予約する
Klook(クルック)って何?
Klook(クルック)は、ラオスをはじめ世界各地のホテル・観光ツアー・チケット・空港送迎・通信サービスなどを ウェブやアプリで販売するオンライン旅行会社(OTA)です。 事前決済&バウチャー表示で、当日の受け渡しもスムーズに行えます。

※ 本セクションにはアフィリエイトリンクが含まれます。

※ 掲載の内容は2024年1月時点もので予告なく変更になっている場合があります

ブログ一覧

BACK TO TOP