- 最終更新日: 2025年1月15日

今回利用した国際線の乗り継ぎ:
ターミナル2F(KLMオランダ航空)→ターミナル2E(エールフランス)
到着便: KLMオランダ航空/KLM1243
アムステルダム(AMS)16:35 → パリ(CDG)17:50 /1時間15分
< 乗継時間: 4時間45分 >
出発便: エールフランス/AF0274
パリ(CDG)22:35 → 羽田(HND) 20:10*翌日/13時間15分

KLMオランダ航空のフライトが「ターミナル2F」に到着し、ここから「ターミナル2E」へ徒歩で移動します。動線に沿って進むと、大きなスクリーンの黄色い表示に「Transfer」と「Terminal 2E」とわかりやすく設置されていたので迷うことはありません。

その表示版のすぐ脇にある大きなディスプレイモニターでは出発便案内が表示されています。他の空港でありがちな小さなモニターを見上げることもなく、目の高さに合わせた作りだったので乗継便も探しやすいと思います。

単調になりがちな通路にも色々と工夫がなされていました。
まず、一定の距離で支柱に黄色いペイントと乗継マークが表示されているので、この進行方向が正しいことを確認できます。


さらに、椅子も配置されているので休憩しながら、窓越しにエールフランスなどの機体も眺めることができます。


ターミナル2Fとターミナル2Eを繋ぐ通路を過ぎると、いよいよターミナル2Eへ到着です。特にセキュリティチェックもなく、移動も簡単でストレスフリー。

そして、ブランドショップの並ぶ「ターミナル2E」は センスの光る美を纏った空間 が広がっていました。
※ 本掲載内容は2023年3月時点のもので、
予告なく変更または更新される場合があります

【フランス・パリ国際空港の乗り継ぎ案内】
シャルル・ド・ゴール(CDG)は世界有数のハブ空港で複数のターミナルから成り、特にヨーロッパの乗り継ぎに利用されることも多い国際空港です。
● AIR FRANCE(エールフランス)
シャルル・ド・ゴール国際空港 お乗り継ぎ(外部リンク)
● Aéroport de Paris(パリ空港公団)
シャルル・ド・ゴール国際空港 空港ターミナルマップ(外部リンク)
● ANA(全日本空輸)
シャルル・ド・ゴール国際空港 空港ガイド・乗り継ぎ(外部リンク)
● JAL(日本航空)
シャルル・ド・ゴール国際空港 乗り継ぎのご案内(外部リンク)
パリの街歩き











関連する記事
